大切なお知らせ 2025.03.15 自賠責保険に関する治療も受け付けております

OKP With Life クリニックは交通事故の際の診断や治療にも対応しております。
交通事故によって打撲や骨折などの怪我をしたことで、継続的な病院受診が必要になる場合があります。
継続的な病院受診は料金がかかるため、自賠責保険を利用して受診することができます。
交通事故直後は症状がなくても数日経過した後に徐々に痛みが現れることがあり、慢性化する恐れもありますので、事故後は一度検査を受けましょう。
事故や怪我から治療までの流れ
STEP. 1 事故証明書の発行等
警察へ交通事故の届出を行ってください。
STEP. 2 受診
当院を受診する旨を保険会社へお伝えください。その後保険会社より当院へ連絡が来ます。連絡が来た時点で当院での治療費は保険会社負担となります(お勤め先提出用の診断書等、別途自己負担が発生する場合もございます)ご本人様確認でマイナンバーカードまたは保険証のご持参をお願いします。
STEP. 3 預り金対応
保険会社から連絡がない場合は、ご連絡がくるまで預かり金(現金10,000円)を頂戴いたします。
STEP. 4 ご返金
保険会社から連絡き次第預かり金をご返金致します。
よくある質問
Q.警察に提出する診断書代は自己負担?
A.警察提出用(1通目)に限り保険会社負担となるので、自己負担は発生いたしません。
Q.仕事中、通勤途中の交通事故は?
A.まずはお勤め先に相談をしてご確認ください。