整形外科 / 内科 / 訪問診療 / 各種リハビリ

さいたま市大宮櫛引
整形外科 / 内科 / 訪問診療 / 各種リハビリ

整形外科

当クリニックの整形外科についてご紹介します。

担当医スケジュール

診療科  
整形外科 午前 岡野 岡野
武藤
岡野
神成
岡野
伊澤
岡野 伊澤
午後 岡野 岡野
武藤
岡野 岡野 岡野 伊澤

概要と特長

整形外科では骨、筋肉、靭帯、神経など体を動かす様々な部位が対象となります。そして、私たちの体は病気や怪我のみならず、変形性関節症や骨粗鬆症など長年使ってきたことによる変化でも日々の生活・人生に支障を来たします。

OKP WtihLife クリニックでは、これらの疾患から回復し皆様が前向きに日々の生活・人生が送れるように診療を行っていきます。

3つの特長

1

寄り添う診療

患者様の訴えや悩みにしっかりと寄り添い、疾患だけを治療するのではなく、その先にある日々の生活、さらには人生にも関わり合い可能な限りサポート出来る診療を行います。

2

充実したリハビリテーション

当クリニックでは理学療法士、作業療法士による専門的な運動療法や機器を使用した筋力トレーニング、シンクロウェーブなどによる筋緊張の改善など様々な効果のあるリハビリテーションを受けて頂くことが出来ます。

3

最新の医療機器で精度の高い検査

当クリニックではデジタルレントゲン、エコー、骨密度測定器(DEXA法)を使用した検査を行なっております。また後方支援施設のこうのす共生病院ではMRI、CT検査も行えます。

担当医一覧

  • 院長 / 一般整形外科疾患 脊椎疾患

    岡野 良知 おかの よしとも

    経歴等

    出身大学:埼玉医科大学
    資格:日本整形外科専門医、日本脊椎脊髄病学会会員

    私は今まで大学病院やその他の病院に勤務し外来を行なってきました。以前より、患者さんが通ってくれる限り10年や20年の長い期間ずっと見続ける医師でありたいと考えていました。しかし、今までは異動などのためにそれを実現することができませんでした。この度、当クリニックを開院することで地域の皆様と長きに渡り人生を共に歩むことができればと考えております。ぜひともよろしくお願いします。

  • 整形外科

    神成 文裕 かんなり ふみひろ

    経歴等

    出身地:埼玉県鴻巣市

    専門分野:骨折・外傷、高齢者医療全般

    経歴:埼玉医科大学医学部卒業、埼玉医科大学国際医療センター勤務、以後、埼玉医科大学整形外科や関連病院に勤務、2018年4月 こうのす共生病院 理事長に就任、2025年4月 with Life クリニック大宮駅前 院長

    資格:日本整形外科専門医・指導医

    趣味等

    日課:仕事、格闘技観戦

    休日の過ごし方:仕事、旅行

    好きな食べ物:餃子、おかき

    「痛みやしびれが治らない」とあきらめず、一度ご相談ください!!

  • 整形外科・リウマチ科

    伊澤 直広 いざわ なおひろ

    経歴等

    出身地:東京都

    専門分野:関節リウマチ、人工関節

    経歴:東京大学医学部卒業、2024年 埼玉医科大学病院 客員准教授、2024年10月 さいたま北部医療センター 整形外科部長

    資格:日本整形外科学会専門医・指導医、日本整形外科学会認定リウマチ医、日本リウマチ学会専門医・指導医、日本人工関節学会認定医・医学博士、日本骨粗鬆症学会認定医

    趣味等

    趣味・日課:映画

    休日の過ごし方:子供と遊ぶ

    好きな食べ物:カレー

    あなたの人生に寄り添います!!

  • 整形外科

    武藤 直子 むとう なおこ

    経歴等

    出身地:東京都

    専門分野:主に整形の慢性疾患(脊椎疾患、変形性膝関節症など)

    経歴:東京医科歯科大学医学部卒業、東京医科歯科大学医学部整形外科入局、以後、東京医科歯科大学や関連病院に勤務、2004年3月 武蔵浦和の整形外科クリニック開業、2025年4月 OKP with Life クリニック非常勤勤務

    資格:日本整形外科専門医

    趣味等

    趣味・日課:テニス(初心者で半分はおしゃべりです)、野鳥観察(特にツバメ)

    休日の過ごし方:温泉、友人とランチ

    好きな食べ物:マンゴー、イチゴ

    なんでも聞きやすい医師でありたいと思っています。

  • 股関節外科・人工関節外科(股関節・膝)・骨折治療

    織田 徹也 おだ てつや

    経歴等

    出身大学:埼玉医科大学
    資格:日本整形外科学会専門医・日本整形外科学会認定リウマチ医・日本人工関節学会認定医・日本スポーツ協会公認スポーツドクター・日本医師会認定産業医員

    趣味

    サッカー、釣り、ゴルフ、読書

    今まで、膝の痛みを訴えるたくさんの患者さんを診てきました。その多くは変形性関節症といった状態で、まずは手術以外の方法(痛み止めの内服、湿布、装具、ヒアルロン酸注射など)から治療を開始することがほとんどです。しかし「痛みは軽くなって、手術するほどの症状ではないけれど、もう少しどうにかならない?」あるいは「あまり痛みは変わらないけど、手術はまだしたくないんです」といった声も少なくはありませんでした。つまり従来の手術以外の治療と手術治療の間の治療法が少なく、私自身もどうにかならないかと思っていました。このPRP療法はその隙間を埋めるべく治療法になると思い開始することに致しました。この治療方法は数年前からありましたが、たくさんの研究・論文で効果やリスクについて十分にわかってきてからにしようと開始する時期を探していました。ようやくその時期がやってきたと思っております。患者さんが選べる治療の選択肢が増えるので、相談しながらどの治療を行うか共に歩めればと思います。

ご予約・お問い合わせ

整形外科

9:00 - 12:00 / 14:30 - 17:30
※水曜日のみ19:00まで診療

休診

受付: 8:45 - 11:45 / 14:15 - 17:15

内科総合診療 / 一般内科 / リウマチ膠原病内科 / 呼吸器内科 / 糖尿病内科

9:00 - 12:00 / 14:30 - 17:30
※火・水曜日のみ16:30まで診療

休診

受付: 8:45 - 11:45 / 14:15 - 17:15(火・水曜のみ16:15)